山形県酒田市の歯医者|沢田歯科医院|予防に重きを置き地域の皆様のお口の健康を守ります

TEL0234-26-4448
休診日: 日曜・祝日

歯周病治療


歯周病とは

歯周病(歯槽膿漏)は、成人の約8割以上がかかっていると言われており、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。歯と歯肉の境目(歯肉溝)の清掃が行き届かないでいると、そこに多くの細菌が停滞し(歯垢の蓄積)歯肉の辺縁が「炎症」を帯びて赤くなったり、腫れたりします(痛みはほとんどの場合ありません)。

そして、進行すると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の境目が深くなり、歯を支える土台(歯槽骨)が溶けて歯が動くようになり、最後は抜歯をしなければいけなくなってしまいます。歯周炎の発症や進行は、歯ぎしり、くいしばり、かみしめ、不適合な冠や義歯、不規則な食習慣、喫煙、ストレス、全身疾患(糖尿病、骨粗鬆症、ホルモン異常)、薬の長期服用 などに影響を受けるといわれています。さらに歯周疾患は糖尿病、心疾患、肺炎など高齢者の人生を左右する疾患と密接に関係しています。歯周病を改善することによって、全身疾患のリスクも軽減されるといえます。

歯周病

歯周病が全身に与えるリスク

・肺炎 (誤嚥性肺炎)
・心疾患(動脈硬化、心筋梗塞、狭心症)
・糖尿病(合併症の1つ)
・早産、低体重児出産の確率が高まる

歯周病の症状

歯周病の初期段階は歯を磨く時に出血したり、歯ぐきがムズムズする症状しかありません。 しかし歯周病がさらに進行すると歯がグラグラしてきたり、歯並び が悪くなってきたりします。また主な歯周病の症状は下記の通りです。

・歯茎から出血する
・歯茎がムズムズする
・歯茎が痛い
・口の中がネバネバする
・口臭がある
・歯がグラグラする

歯周病の厄介なところは、自覚症状があまりないところです。症状が顕著にでてしまってからではすでに手遅れになってしまいます。そのため年に何回か定期検診を受診することも大切です。

歯周病の治療

歯周病の治療

歯周病の根本的な原因は歯垢(プラーク)です。歯垢(プラーク)は毎日のブラッシングで取り除く事が可能ですが、実際には歯ブラシがしっかりと当たっていなく完全に取り除けていないこ とが多くみうけられます。歯垢(プラーク)は時間が経つと歯磨きでは取り除くことができない「歯石」になり、歯石は歯周病菌の棲家となるため早めに取り除かなければ歯周病が進行する原 因となります。

そこでこれらの歯石・歯垢(プラーク)を除去し、再び付着しづらい環境をつくっていく治療法が「スケーリング&ルートプレーニング」です。歯磨きでは取り除けない歯石はもちろん、取り除けていない歯垢(プラーク)を歯医者さんで除去することにより炎症が収まり、歯周ポケットの深さも浅くなることが多いため歯周病の進行を抑え、症状の改善が期待できます。

また詰め物、被せ物の不適合があると歯垢(プラーク)が付着しやすく、歯磨きで除去する事が難しくなるため、詰め物、被せ物が合っているかどうかをチェックし、これらが合っていなければやりかえをすることも可能です。

診療時間

沢田歯科医院の診療時間

※木曜日の午前は12:30までです。
※水・金の午後は18:00までです。
※土曜日の午後は15:30までです。(矯正治療は土曜日の最終予約は15:30となります)


電話受付は診療時間終了30分前までです。
ご予約はお電話で承っております。土曜日は混み合う為、お早目のご予約お待ちしております。
TEL: 0234-26-4448

↑ PAGE TOP