山形県酒田市の歯医者|沢田歯科医院|予防に重きを置き地域の皆様のお口の健康を守ります

TEL0234-26-4448
休診日: 日曜・祝日

矯正歯科


患者様の負担の少ない治療を心がけています

矯正歯科

矯正治療は歯並びが治るだけではありません。きちんとした矯正治療により、驚くほどの顔貌の変化を実現します。美しい歯並びからくる自信はあなたの本来の魅力的な笑顔をひきだします。矯正治療後には、きっと美しい笑顔と輝く美しい歯を獲得できることでしょう。

矯正歯科治療を進めていくためには、患者様によるご協力と治療に関する知識も大切です。それによって良い結果を生むことになりますので、体の治療と同じようにいくつかのリスク及び限界があることを認識しておく必要があります。

患者様の多くは「見た目の美しさ」を求めて矯正治療に来られています。まず、その「美しさ」を考えた上、「正しく噛める」「顎や歯、骨に負担をかけない咬み合わせ」ができる最適の咬み合わせを考えていきたいと思っています。そのことが、美と心身の健康へとつながるのではないでしょうか。

矯正治療の種類

表側矯正 歯の表側に装置をつける方法
矯正治療とは大きく分けると、器具を歯の表側に装置をつける方法と裏側につける方法があります。 表側矯正はもっともオーソドックスな方法で一般的なものです。目立ってしまうことが最大の難点ですが、 今はセラミック製やプラスチック製など目立たない装置もでてきています。


裏側矯正 歯の裏側に装置をつける方法
裏側(舌側)に装置をつける方法は、装置が見えないということが大きなメリットといえるでしょう。 接客業など、人前に出る機会が多い方、これまでどうしても矯正装置をつけることができなかったという方で、裏側からの治療を希望する人も増えています。 ただし、装置の厚みの分だけ舌を置くスペースが狭くなるので、慣れるのに時間がかかります。(当院では行っていません)


インプラント矯正
今までの方法では、前歯を移動させようとしたときに、奥歯を碇にし移動させていましたが、この場合奥歯も少し前に動いてしまうという結果になってしまいました。そこで奥歯の代わりに骨に引っ張る碇の役割をさせてるというのがインプラント矯正なのです。装置の種類は小さいものから、大き目なプレートタイプまでさまざまあります。(当院では行っていません)


マウスピース矯正
個人個人の歯の形、状態に合わせた透明なカバーを作り、歯の移動段階に合わせたカバーを装着し、歯を動かしていくのがマウスピース矯正「インビザライン」です。 この方法では装置をはめていないと歯は動かないので、患者様の自覚と忍耐が必要となってきます。 大きな移動を必要とするケースでは不向きですが、透明で目立たないことから患者様の負担は少なくて済みます。(当院では行っていません)


診療時間

沢田歯科医院の診療時間

※木曜日の午前は13:00までです。
※水・金・土曜日の午後は18:00までです。


電話受付は診療時間終了30分前までです。
ご予約はお電話で承っております。土曜日は混み合う為、お早目のご予約お待ちしております。
TEL: 0234-26-4448

↑ PAGE TOP