歯の治療

感染根管治療

虫歯の治療6

おはようございます!
酒田市の歯医者、沢田歯科医院の沢田です。

今回も前回の続きのお話をします。

抜髄、感染根管治療ともに、神経が入っていた管を綺麗にする処置が終わった後は、
根管充填を行います。

根管充填とは、神経の変わりになる材料を、神経が入っていた管に入れる治療です。

この材料自体に抗菌性などはありませんが、この材料を入れていない場合に比べ、
また細菌の感染が起こりにくくなります。

根管充填後は、材料がしっかり入っているかを確認しするためにレントゲンを撮り、
問題がなければ根の治療が終わりとなります。

以前もお話しましたが、根の治療を始めると、痛みは消えることが多くなり、
治療の途中で来院の途絶える方がいますが、
根の治療を終え、被せ物が入るまでしっかり通院していただかないと、
虫歯が進行し、残せたはずの歯を抜かなければいけなくなる、となることもあります。

お痛みがなくなっても、最後まで通っていただくことが大切です。

なにかわからないことなどあれば、いつでもご質問ください。

関連記事

  1. 虫歯治療

    虫歯の治療4

  2. 入れ歯

    抜歯した後に補う方法(入れ歯)

  3. 抜歯

    歯を抜いて放置したらどうなるでしょうか?

  4. 歯周病

    虫歯と歯周病の違い

  5. 虫歯の治療5

  6. ブリッジ

    抜歯した後に補う方法(ブリッジ編)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP