歯を削るときや歯のクリーニングに使う道具(タービン、ハンドピース)を完全に滅菌できる優れものです。
この滅菌器のすごい所は「DAC Universal」一台で、タービン、コントラ、ストレートハンドピース(歯を削る機械)を、精製水や電解水を用いて、機械の内部、外部の洗浄し、内部まで完全滅菌し、しかもオイル注油ができること。
これは世界初です。
さすがに、滅菌対策では、日本よりも遙かに厳しいヨーロッパ基準の滅菌器です。
さらにはバックフラッシュというこの器械独自の工程があり、機械内部にいたるまでの厳密な滅菌(完全にすべての菌を死滅させる滅菌)を一気に行えるという優れものです現在、日本の多くの歯科医院で使用されているオートクレーブでは、コントラやタービンに入り込んだ血液や唾液の除去や滅菌を完全に行うことができません。
当医院では「DAC Universal」を使用することにより、より安心な歯科治療を受診していただけるようになりました。
カートリッジに、滅菌するタービン類を差し込んで、スイッチを押すと、自動でスーと沈んでいきます。
そして、洗浄から、滅菌、注油まで、約17分程度。
その後、自動で、スーと上がってきます。
これなら、患者さんの治療が終わった後、すぐに滅菌作業に入れます。
一般的なオートクレーブだと、洗浄、滅菌、注油で一時間以上かかってしまいます。
しかも、内部まではきれいにならない。
大きな違いです。
患者さんの治療ごとに、内部まで綺麗になった必要な器具を使用できます。
しかも、タービンの内部まで、完全に滅菌できる機械は限られていて、通常の滅菌器具では性能的に無理でした。
滅菌しているかどうかは、目に見えるものではありませんし、手間とコストばかりかかってしまいますが、何より大切なのは、「安心、安全な治療をおこなうこと」「自分が受けたい治療をすること」です。
安心して治療を受けに来てくださいね。