<メリット>
歯肉を切開し、直視下で徹底的に歯石や細菌を取り除くことができるため、歯肉を開かない場合に比べ、取り残しが少なくなります。
手術により、歯周ポケットを改善することができるので、セルフケア(お家でのブラッシングなど)がしやすくなります。
歯周ポケットの奥深くまでしっかり掃除することができ、悪化した口腔内環境を改善できます。
<デメリット>
術後に歯肉が下がり歯が長く見えることがあります。
また、歯肉が下がるため、歯と歯の間に隙間ができる場合があります。
歯石を取ったことと、歯茎が下がり歯の根っこが見えてきてしまい、知覚過敏の症状が出てきてしみることがあります。
ホームケアがしっかりとできていない患者さんに適用してしまった場合、深すぎるポケットがある場合、歯周病の進行スピードを加速させてしまう。(そのため、このような場合は適応外となります)
手術後、麻酔が切れたときに痛みが生じることがある。
フラップオペをしても、術後のセルフケアができていないとポケットは再発する可能性がある。
このように、フラップオペにはメリットだけではなくデメリットもあるため、以上のことを説明しご納得いただいた上で治療を開始します。